
こんなお悩みありませんか?
一つでも当てはまる方は
足底腱膜炎になっている可能性があり
などを繰り返す事で、足の指が反ってしまい、
足全体が外側に重心が乗るようになる為、ハイアーチになって足底腱膜がどんどん引っ張られて
踵や足指の付け根部分の痛みがどんどん酷くなります。
足底腱膜炎は改善に時間がかかると言うけど
当院ではどの様な方法で改善に導いているか?

02
足の裏や踵の痛みを止める為にはどうすれば良い?
足底腱膜炎による踵が痛くなっている状態は
✅ 足指が浮足になっている為に指をグーに曲げる力が弱くなってなっています。
✅ ハイアーチになっている
これらが原因で、
足首のバランスが崩れてしまい足首が十分に曲がらない状態になってます。
当院では
・足指の力を強くする(特にグーっと曲げる力)
・足を真っすぐ立つ事ができるように調整していきます。
そうすることで、
指を反らせる筋肉が緩んで、足底腱膜のストレスが軽減され踵の痛みがなくなります。

【以下の方は来院して後悔するタイプです】
✅長時間の刺激の強いマッサージ(痛くて強い揉み解し)をしないと症状は改善できないと信じている方
✅初回のクーポン料金ですべての症状が改善できると思っている方
✅無断キャンセルや直前キャンセルをしても構わないと思っている方
【サボり筋調整(関節トレーニング)で足底腱膜炎が改善に導くって本当??】
そんな方の為のクーポンです!!
初回料金 6,600円 → 3,900円(施術のみ)
*足底腱膜炎予防の為の足関節強固関節トレーニングセルフケアは別途2,100円(希望者のみ)
***施術料金+セルフケア→6,000円
★お電話またはネット予約のコメント欄に
「足底腱膜炎のホームページを見ました」と必ず明記またはおっしゃってください!!
コメントがない場合はクーポン対象外となりますのでご注意くださいませ!!
★予告なしに変更中止になる事がありますのでその際はご了承ください。
なぜ当院の施術で足底腱膜炎による痛みが改善に導くのか?
STEP1 病院でステロイド注入、痛み止めの注射やお薬を飲むが
主に痛みが出ている所に注射やヒアルロン酸を注入や痛み止めのお薬を飲むと
痛みがスーッと消えて楽になります。
これは、痛みを発している神経を麻痺させたり、ブロックさせることで痛みから一時的に開放させる役割があります。

STEP2 マッサージをしてもらっても・・・
筋肉が硬くなっている所に痛みが発している場合が多くあるので硬くなった所を揉み解して
柔らかくすると緊張がほぐれて痛みから解放されます。
しかし、時間が経つとまた症状が戻ってしまいます。

STEP3 なぜ症状が戻ってしまうのか?
痛みの原因がこれらの処置に合っていれば、それで痛みから解放されますが、
痛みや症状の根本的な原因が他にあった場合は、痛みはしびれは戻ってしまい、効果が一時的だったり効果がない場合が多くあります。
当院はその根本原因に着目して改善に導きます。
多くの場合はサボり筋の存在です。
